books

FLOWERS

1997, (Out of print) Korinsha Press, (絶版) 光琳社出版
Design : Kaoru Kasai

With his new family and move to the seaside, Ueda bid farewell to his long, onerous struggle to find his own photography and entered a season of joyful camerawork. Ueda’s seeing eyes came out into the light. Born of the sun shower, this floral collection fairly brims with a life-affirming brilliance unlike anything Ueda previously produced.

Blooming in broad daylight
“The summer of 1995, I took a vase of flowers my wife had arranged out into the sunny garden and photographed it. We had just moved to the seaside and the light on clear days was dazzling. In my commercial work, I always feel like I’m jetting about. But during the occasional break, whenever I can get a solid stretch of time, I photograph at a feverish pitch. Viewing flowers in the sun might seem rather pedestrian, but flowers from indoors visibly regain their lost vital force once out in the sunlight. They actually seem to come to life again, even the bent and faded ones. It was that vitality of the flowers and the rejuvenating power of the sun I hoped to photograph. A shift from expecting light to gently illuminate the essence latent in the dark as in most photographs, to wanting to see that essence out in the sunlight—these Flowers sprang from that conscious intention.

from the "Photographer Interview" section of the FujiFilm homepage (used with permission)

自己の写真を見出すための重く長い格闘の時代とも別れを告げ、「私の写真」と出会い、写真を撮ることの喜びに満ちた季節に足を踏み入れたそんな時期、家族が増え、海辺の家に住むようになって眼差しも変化していった。そうして降り注ぐ光に満たされた花々の写真が生まれる。画面に溢れる強い生命感は、それまでの上田の作品とは大きく異なるものだった。 これらの作品をまとめた『FLOWERS』は1997年に出版された。

太陽の下で
1995年夏頃から陽のよく当たる庭で、妻が部屋に飾っておいた花瓶と、それに生けた切り花を、そのまま外に持ち出し撮影する様になった。それは住まいを海の近くに引っ越したことから始まりました。その海の近くの家の庭は、晴れた日にはキラキラ眩しい光が降り注ぎます。私は、普段、広告の撮影を多くしているので、忙しく常にジェット機に乗っている様な状態にいます。それが時々途切れて、まとまった時間がとれた時に、一気に熱に犯された様に撮り進めていました。太陽の下で花を見る、一見当たり前のようですが、家の中で花瓶に生けられ飾られている花を外の太陽の光の下で見ると、それらの花の、失いかけていた生命力が、太陽の光を浴びたことによってよみがえり、再び生きようとし始めるのを感じたのです。ほとんどしおれかけた本来の色を失った花でさえ、その様に感じられます。つまり私が撮りたかったのは花の生命力と共に太陽の光の持っている力だと思います。あからさまな光の中で死するものと、生きようとする力を、この目で見届けるという事を、己に見せつけるという行為だったように思うのです。私は次第に、写真に対して期待する光が漆黒に佇む命を静かに照らす光から、太陽の下に出て命を見たいと願う、そんな光に変化していった様に思います。それを意識的に撮ったのは、この『FLOWERS』が始まりでした。

FUJIFILM Home Page Fotonoma「The Photographer Interview 幸福な写真に向かって」より掲載。

Tsubaki no NiwaMorini hairu68TH STREETForest KasugaForest QuinaultApple TreeHERMES / AW 2016HERMES / SS 2016MateriaLOFFICIEL JAPANPatagoniaJOURNEYSMemoriesThe Seasonal Beauty of<br /> Japanese CuisineM.GangesKamino ShozoM.VenusM.SeaM.RiverPERU ALPACAMIES VAN DER ROHEJOMONESEA DREAMMateria1986SHIZUMARUNoritakeSHIMAEYUMEFRANCK MULLERONE HUNDRED<br /> STONEWARESBIOSOPHIA of BIRDSCHAMBER of CURIOSITIESat HomeMISAKIPORTRAITPHOTOGRAPHSFRANK LLOYD WRIGHT<br /> falling waterFRANK LLOYD WRIGHT<br /> taliesinFLOWERSAYAKO FUJICONTENPORARY NUDES<br /> 3WOMENAMAGATSUWorks 1985-1993Quinaultinto the silentlandMagazin Portrait 1986 - 2019Works 2020Works 2019Works 2018Works 2017Works 2016Works 2015Works 2014Works 2013Works 2012Works 2011Works 2010Works 2009Works 2008Works 2007Works 2006Works 2005Works 2004Works 2003Works 2002Works 2001Works 2000Works 1999Works 1998Works 1997Works 1996Works 1995Works 1994Works 1993Works 1992Works 1991Works 1990Works 1989Works 1988Works 1987Works 1986Works 1985Works 1982-19840123456789|portfolio