books

QUINAULT

1993, (Out of print) Kyoto Shoin International, (絶版) 京都書院
2003, (Reprint) Seigensha Art Publishing, (再版) 青幻舎
Editorial Director : Kyoichi Tsuzuki, Design : Kaoru Kasai

The 1990s saw a major shift in Ueda’s photography. A wholly “other” vision of a primal wilderness floated into view in the 8 x 10 camera obscura, and with it an acute awareness of “early photography.” From 1991 to 1992, Ueda photographed the sacred Nature american forest of Quinault, and published this collection the following year.

Portraits of trees The birth of a new photography
“I started working on the Amagatsu project around 1990, but meanwhile the spring of 1991 found me traipsing through deep forests on the Olympic Peninsula of Washington State on the American West Coast, shouldering a large 8 x 10. It all started from taking a single image of a tree: I sensed a fleeting presence and instinctively pointed my camera, then what should emerge from the black box but an original photograph, something truly my own. I knew for certain it was a new beginning, without exaggeration, the birth of a new photography. I wasn’t just saying this, it was a new experience, a new sensation I was feeling. As if the tree had whispered to me, Look this way. A powerful commanding force had held me there in a trance. From then on until the final photograph, I took pains trying to repeat the experience, but no matter how I wandered about that same overriding power eluded me. Then at the very last, upon shooting my last tree photo, I knew, Enough, it’s time to leave the forest.
“I do believe I photographed the forest as a ‘force,’ something completely different than merely shooting scenery. Or to put it rather strangely, I seem to have been taking portraits of trees. A year later the book was published under the title Quinault, the Native American name for that wooded sanctum.”

from the "Photographer Interview" section of the FujiFilm homepage (used with permission)

1990年代に入り、上田の写真が大きな転換をみせる。8×10の暗箱に浮かび上がった、まったく特別な「森」の姿。写真家が強く意識する「写真の始まり」がそこにあった。 1991年から92年にかけて撮られたアメリカインディアンの聖なる森は、その地の名を取り『QUINAULT』と名付けられ、1993年に出版された。

「森」に始まる〜「木の肖像」
「新しい写真」の誕生
1990年辺りから『AMAGATSU』を撮る作業を続けながら私は一方で、1991年の春から8×10を担いでアメリカのワシントン州の森を何日も彷徨い歩いていました。そして最初に撮った木の写真が、その後、この森を撮り続ける原動力となりました。通りすがりに感じた気配にはっとして、無我夢中でカメラを構え、そのカメラの暗い箱の中から、私自身の写真が突然生まれてきたのです。あれがはっきりと、私の写真の始まりだと確信しています。新しい写真が生まれた。それは私にとって、というだけではなく、新体験と言うべきか、新経験と言うべきなのか、私はその時、大袈裟な言い方に聞こえるかも知れませんが“新しい写真”の誕生を経験した様に思います。その時、「このように見よ」と木が私に静かにそっとつぶやいた様な気がしました。強制力を持った強い力の様な物が、そこにはあったのだと思います。そこから始まり、最後の写真を撮るまで、私はかなり苦しみました。私は森の中で最初に経験したことと同じ様な経験を、ずっと彷徨い歩きながら求め続けていたのですが、なかなかその様な強い強制力を持った場には巡り会うことが出来ませんでした。そして最後の最後、と言うよりそこに巡り会ったことで最後となった一枚の木の写真を撮った時「もうやめよう、この森を出よう」と思ったのです。
私は森を、「力」として撮っていたのだと思います。そしてそれは、単なる森を撮ったという様ないわゆる風景写真ではなく、不思議な言い方ですが「木の肖像」を撮っていたことに気づくのです。その一年後、その地の名前を冠して『QUINAULT』(アメリカインディアンの聖なる森)と名付けられ出版されました。1993年春のことでした。

FUJIFILM Home Page Fotonoma「The Photographer Interview 幸福な写真に向かって」より掲載。

Tsubaki no NiwaMorini hairu68TH STREETForest KasugaForest QuinaultApple TreeHERMES / AW 2016HERMES / SS 2016MateriaLOFFICIEL JAPANPatagoniaJOURNEYSMemoriesThe Seasonal Beauty of<br /> Japanese CuisineM.GangesKamino ShozoM.VenusM.SeaM.RiverPERU ALPACAMIES VAN DER ROHEJOMONESEA DREAMMateria1986SHIZUMARUNoritakeSHIMAEYUMEFRANCK MULLERONE HUNDRED<br /> STONEWARESBIOSOPHIA of BIRDSCHAMBER of CURIOSITIESat HomeMISAKIPORTRAITPHOTOGRAPHSFRANK LLOYD WRIGHT<br /> falling waterFRANK LLOYD WRIGHT<br /> taliesinFLOWERSAYAKO FUJICONTENPORARY NUDES<br /> 3WOMENAMAGATSUWorks 1985-1993Quinaultinto the silentlandMagazin Portrait 1986 - 2019Works 2020Works 2019Works 2018Works 2017Works 2016Works 2015Works 2014Works 2013Works 2012Works 2011Works 2010Works 2009Works 2008Works 2007Works 2006Works 2005Works 2004Works 2003Works 2002Works 2001Works 2000Works 1999Works 1998Works 1997Works 1996Works 1995Works 1994Works 1993Works 1992Works 1991Works 1990Works 1989Works 1988Works 1987Works 1986Works 1985Works 1982-19840123456789|portfolio