上田義彦 いつも世界は遠く、Yoshihiko Ueda: From the Hip
2025,「From the Hip」 The Museum Modern Art & Hayama /
「いつも世界は遠く、」 神奈川県立近代美術館葉山
From the outset of his career, Yoshihiko Ueda (1957–) has distinguished himself across a broad spectrum of photography, from celebrity portraits and advertising to nature and urban landscapes. His ability to capture fleeting moments with both technical mastery and a refined sensibility has earned him national and international acclaim. Constantly evolving with each era, his work embodies a timeless pursuit of beauty. This exhibition, the first solo presentation of his work at a public art museum in 20 years—offers a comprehensive retrospective of his 40-year career. Featuring approximately 500 works, it includes his most celebrated images, unpublished early pieces, and his latest creations, all developed and printed by the artist himself.
Information
- Venue:The Museum of Modern Art, HAYAMA
- Period:July 19 – November 3, 2025
- Closed:Mondays (except July 21, August 11, September 15, October 13 and November 3)
- Opening hours:9:30 – 17:00 (last admission at 16:30)
- Admissions:Adults: 1,200 yen (1,100 yen) / Under 20 or Students: 1,050 yen (950 yen) / 65 and over: 600 yen / High School Students: 100 yen /Junior High School Students and under: Free
- * Prices in () indicate group (over 19 persons) discount tickets.
* A person with disabilities and one accompanying caretaker are admitted free of charge upon presenting Disabled Person’s Handbook or an equivalent government-issued identification.
* Admission is free on November 3, Culture Day.
* “Family Communication Day” offers a discount for all group (except those aged 65 and over) accompanying children under 18 on the first Sunday of every month.
* For more information, see Hours & Admission.
- Organized by The Museum of Modern Art, Kamakura & Hayama
開催概要
旧作から最新作まで、活動のすべてを辿る大回顧展
本展は、写真家・上田義彦の40年にわたる活動を500点におよぶ作品によって総覧する、公立美術館においては約20年ぶりの展覧会となります。未発表の初期作品をはじめ、ネイティヴ・アメリカンにとっての聖なる森を捉えたシリーズ〈QUINAULT〉や自身の家族にカメラを向けた〈at Home〉、著名人を撮影した〈Portrait〉、生命の源をテーマにした〈Materia〉に加え、これまで展示の機会の少なかった映像作品、さらにはチベットの人々を撮影した最新作まで、上田自身によって現像とプリントが手がけられたすべての作品とその活動の全貌をご覧いただけます。<神奈川県立近代美術館開催概要より>
会期:2025年7月19日(土曜)-11月3日(月曜・祝)
休館日:月曜日(7月21日、8月11日、9月15日、10月13日、11月3日を除く)
開催時間:午前9時30分-午後5時(入館は午後4時30分まで)
観覧料:一般1,200(1,100)円 / 20歳未満・学生1,050(950)円 / 65歳以上600円 / 高校生100円
*()内は20名以上の団体料金です。
*中学生以下の方と障害者手帳等、ミライロIDをご提示の方(および介助者原則1名)は無料です。
*無料開館日:11月3日(月曜・祝)文化の日
*ファミリー・コミュニケーションの日(毎月第1日曜日:8月3日、9月7日、10月5日、11月2日)は、18歳未満のお子様連れのご家族は割引料金(65歳以上の方を除く)でご覧いただけます。なお、同日は会話を楽しむ日「オープン・コミュニケーション・デー」となりますので、小さなお子様連れの方も、遠慮なくご覧ください。
*その他の割引につきましてはお問い合わせください。
*最新情報と来館に際してのお願いは美術館ウェブサイト等をご確認ください
主催:神奈川県立近代美術館